スマッシュの角度をつける方法はこれを覚えろ


「バドミントンのスマッシュで角度がつかないのですが・・・」初心者によるある質問です。「打点を上げろ!」とアドバイスされるけどできない。スマッシュの角度は改善しません。打点を高くとることは、もちろん大切です。

しかし、そればかり意識すると初心者は、ラケットをスイングするスピードが落ちてしまいます。ラケットに高い打点で、シャトルを当てることだけに集中してしまうからです。

スイングスピードが落ちると、角度もつきにくくなります。ではどうすれば角度のあるスマッシュを相手コートに打ち込めるでしょうか?

スポンサーリンク
レクタングル(大) 広告

スマッシュの角度をつけるには

角度のあるスマッシュを打つために必要なことは2つのポイントがあります。

  • 肘を高くしろ
  • 角度をつけるために必ず意識する点

これらの意識がないといつまでたってもスマッシュは沈みません。沈まないと、

  • 相手にドライブで返球されたり、カウンターをよく食らう
  • コートの奥まで打ってしまい、よくアウトになる

など、不利な試合展開になってしまいます。また最後に角度をつけるための練習方法を紹介します。たくさん練習をしてスマッシュの角度をつけてください。

肘を高くしろ

自然と打点を高くする方法を紹介します。それは肘を高くとって、ラケットを振る。肘が高い位置でスマッシュを打ちましょう。肘を高くすることで、打点は自然に上がります。

打点を上げることを意識するのではなく、肘を意識することが大切です。打点を上げることに意識を向けると、腕が伸び切ります。

良い打点腕を伸ばし切る直前の位置。腕を上げすぎるとスムーズにラケットが振れないためスイングスピードが落ちてしまいます。具体的な肘の位置は、自分の耳より少し上です。

それ以上、肘をのばすと、耳に肘がくっついて、間違った打ち方になってしまいます。

ラケットの角度

角度をつけるために必ず意識することがあります。それはラケットの角度を意識。スマッシュに角度をつけるには、必ずラケットが少し下を向いている必要があります。

ラケットを打つ、インパクトの瞬間を意識してください。その時にラケットが少しだけ下を向いているかチェックするのです。

左の図のように、少しラケットを傾けます。感覚的な角度で言うと70度くらい。私の場合、それ以上角度をつけるとネットに引っかかります。この角度の意識は、個人によって微調整してください。

右の図のように、ラケットが地面に対してフラットになっていると、角度はつきません。「そんなのわかっているよ」と言われそうです。しかし初心者の場合、スマッシュを力いっぱい打つので、インパクトの瞬間に打点が下がり、「ラケットがフラット」になっていることが多々あります。

角度をつける練習方法

最後に練習方法をお伝えします。この練習中でも、常にさきほどの「肘を高く」と「ラケットの角度」は意識してください。では、1つ目いきます。

「ネットなしで、思いっきりスマッシュを打つ」。ネットがあるから、「引っかけてはいけない」という心理が働きます。そうすると、角度あるスマッシュがどういうものか、体感できません。

まずは体感して、角度のあるスマッシュとはどんなものか、感覚を残すことが大切。だから、角度のあるスマッシュを何本も打つのです。

注意点、打っている最中は「今のだったらネットに引っかかる」など考えないことです。なぜなら考えすぎると反応がおくれ打点が後ろになるから。回数は1日に10本を3セット。10日ほど続けると、「角度がある」という感覚がでてきますよ。

スポンサーリンク
レクタングル(大) 広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大) 広告