フットワークを速くする練習強化メニュー【初心者】

バドミントンのフットワークを速くすることができない」という相談を先日受けました。聞いてみると前後の移動が苦手とのこと。そのときの会話です。

Fさん「前後の動きが苦手です」
私「どういうことですか?」
Fさん「前後のフットワークがすごく遅いのです」

私「実際に見せてもらえますか?」

Fさん「はい、やってみます」

私「あーなるほど、それはスピードがでませんね」

Fさんのフットワークを見て、足の使い方、ステップはキレイでした。パッと見た感じは問題ありません。しかし、決定的なミスを犯していました。それは・・・

スポンサーリンク
レクタングル(大) 広告

フットワークを速くする練習

頭が前後に動きすぎている。

Fさんのフットワークを観察して、おかしい部分を説明します。

まず前に移動したときです。ロブを打った後、頭が前に下がりすぎているため戻りが遅くなっています。

ひどい時には自分のシューズに頭がぶつかりそうなほどです。

また後ろに移動する時は、頭が後ろに下がっています。シャトルを見上げて打つのはいいですが、いつまでもアゴが上がったままです。そのため重心が後ろに行きすぎています。

頭が前後に動くとそれだけフットワークが遅くなります。頭って意外と重いですから。

フットワークをする時は頭を平行に保つ

頭を動かさずにフットワークをするように気をつけましょう。頭が動くと移動スピードが落ちてしまいます。シャトルを前に落とされたり、後ろに打たれると、どうしても頭が動いてしまいます。

シャトルは目で追うようにして、できるだけ頭を動かさない。頭の重さというのは50キロの人で約5キロあります。

肩こりなどの本を読んでみると、「約7cm頭の位置が前にずれると、首には約3倍の負担が掛かる」と言われています。ということは、バドミントンはフットワークのたびに、頭の位置がズレます。

前のシャトルを取ろうして頭が下がった時、体を元の態勢に戻すのに、相当なパワーが必要になります。この「余分な動き」を省けばフットワークは速くなる。次に「前後の動きを速く」する為にどうすればよいでしょうか?

姿勢よくシャトルをとる

姿勢がよければ、重心がぶれないので、スムーズな動きになります。その結果、前後のフットワークが速くなるのです。

頭の位置がズレないように、背筋を伸ばしてシャトルを取るように意識しましょう。猫背になってはいけません。

当然、相手がいるので体勢が崩れる場合はあります。しかし余裕がある場合は常に姿勢よくショットを打つのです。

初心者は自分では気づかずに、頭がブレていることが多いです。いちど友達に、動きをチェックしてもらうのもいいでしょう。

初心者には前後の動きは難しい

初心者で難しいことが、前後に動くことだと思います。他のスポーツでこれほど多く前後に動くことないと思います。

似た競技でテニスがありますが、テレビで見ている限り左右に動く方が多いですから。

バドミントンは普段慣れていない、通常つかわない動きが主になります。つまり前後に動けると、かなり上達したと言えます。

練習すればするほど、スムーズにコート内を動けますので、どんどん練習してみてくださいね。

スポンサーリンク
レクタングル(大) 広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大) 広告