スマッシュレシーブとは、相手のスマッシュを返すことです。そして、相手のコート奥までシャトルを返すことをロングリターンと言います。
ロングリターンができないと相手からどんどん攻められて、最後にはスマッシュを決められてしまいます。
逆に相手のスマッシュをきっちりとレシーブできれば、次に対戦相手が打ってくる球を余裕をもって待てるようになる。
この記事では奥まで返るスマッシュレシーブのやり方をお伝えします。
スマッシュレシーブをコート奥まで返す
コート奥までスマッシュレシーブができるようにするには3つのコツがあります。
- 正面を向く
- コンパクトに振る
- 軽く握る
では3つのコツを説明していきます。
相手に対して正面を向く
ダブルスで初心者がよく間違えていることです。相手がスマッシュを斜めから打ってくるときに、自分がコートに対して正面を向いているとスマッシュレシーブができません。
例えば、自分が右側のコートにいます。その時相手が左コート奥からクロスにスマッシュを打ってくるときなどです。
相手が斜めからスマッシュを打ってくるときは、相手に対して正面を向きましょう。
体より前でコンパクトに振る
スマッシュは速いので、最初はどうしても「力一杯返してやる」と力んで大振りしてしまいます。
野球に例えると、「ホームランを打ってやる」と力一杯バットを振っているのと同じ。スマッシュは速いので、力一杯打たなくても、少しの力で相手コートに返っていきます。
大振りすると打点も後になり、スイングのスピードも遅くなり余計に飛ばなくなります。
野球で言うと、軽くミートしてセンター返しを狙って打ってください。ホームランはいりません。体の前で打ち、タイミングさえあえばシャトルは飛んでくれます。
そしてグリップは必ず軽く握ります。スマッシュレシーブは力一杯打って返そうと思うと、グリップを思いっきり握ってしまいます。
グリップを力一杯握るとラケットを振るスピードが落ちるから。
また野球に例えますが、「グリップを力一杯握る」はバンドをしてるのと同じと思ってください。
グリップを強く握っても、ラケットが動いていないのです。グリップを軽く握ったほうがラケットが振れます。ラケットを振った方がスマッシュレシーブは飛ぶのです。
再簿に上記に上げたポイントができているか、いつもチェックしてください。
もしスマッシュレシーブが飛ばないなら、何か忘れているはずですよ。